備忘録

プログラマの日々の業務の備忘録です

産業カウンセラー自主勉強会(2014/12/20)

2014/12/20 勉強会の振り返り

三回目の自主勉強会の振り返りです。 今回は、実技試験受験者が参加してくれたので、実技対策を主としました。

内容)
  • 山本先生のDVDを視聴(管理職向けの傾聴とメンタルヘルス
  • 実技試験練習
  • 理論の模擬試験と答え合わせ
次回の宿題)
  • テキストの各章の説明を行えるように学習する。

KPT

Keep)
  • 事例検討は回答の説明が無いのでみんなで検討するのは良い
  • みんなで教えあう
  • 開始時間は10時位がちょうど良い
  • ランチはお弁当でみんなでリフレッシュが時間効率も良い
  • 模擬試験作成は過去問の番号指定で充分
  • 実技試験の練習は振り返りを全員でした方が気付きが多い
  • 事前に実技試験振り返りシートを用意する
  • 実技試験質問予想を用意する
  • 他クラスにも声を掛けたので、スケジュールは伝助を使っていく。
Problem)
  • 勉強方法が暗中模索。
  • 公式テキストは気になった単語を調べ難い
  • 模擬試験の作成で開始時間が遅れた
  • 会社の会議室だとトイレに行くにも気を使う
  • 1日のスケジュールが不明でオロオロしてしまう
  • 実技試験の練習では、試験管の文言なども容易しないと試験管役の人がおろおろするする
  • 実技試験の振り返りは、事前に振り返るポイントを用意しないと自分の主観が入る
  • 実技試験の練習では、同じ人とばかり練習していると慣れで内容や問題点が分かってしまう
Try)
  • 公共の会議室を使ってみる
  • 宿題を出してみる
  • 自分で疑問に思っていることを事前に用意する
  • スマホで暗記カードみたいなものは無いか?単語が出て回答はWikpediaが表示みたいな。単語カードも共有化できるんじゃないか?
  • 自作ノートを作成する
  • 気になった単語は辞書かGoogleで3行程度でまとめられるように憶える
  • 12月中には過去問を1回終わらそう
  • 実技試験練習のシナリオテキストを用意する
  • 実技試験官役は練習が必要
  • 他のクラスの実技試験受験者に声を掛けてみる